忍者ブログ

日々の戯れ言とサイトの更新報告がメインです。

カテゴリー「レポート」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はぅ…とんと書くのを忘れてたよぉ…(T_T

お待たせしました。下関旅行レポートです。
え、待ってない?そんなこと言わないで(笑)


----1日目----



今回の旅行は私と父母と祖父母の計5人。
新幹線とバスを乗り継いで、まずは長府へ。

お昼を食べようと思っていた観光施設が団体客で埋まっていた(笑)ので、お昼は隣のちっちゃい軽食屋で。
「せっかく下関に来たのだから」とフグの入った天丼を頼む3人。
「当たり外れが少ないし、安いし(笑)、すぐ出てくるだろうから」とカレーライスを頼む母娘(爆)
味気ねぇ、と思った皆さん。ご安心を(?)
カレーライスの上にもフグの天ぷらが乗っておりました。さすが名物^^
けど、フグって淡泊な味…ですよね?
当然の如く、味の強いカレーに負けに負けて、何食ってるかわかったモンじゃなかったです(笑)

その後、長府観光をすべく、川を遡っていく。
川には、鴨がいっぱいいました。観光案内の地図にも描かれているくらいですから(笑)
50羽くらいいたんじゃないかなぁ…
「こんな無防備に放っといて盗られへんのかな。呑気なトコやなぁ」…は父談(笑)

功山寺では団体客っぽい人の群れとガイドさんがいて。
祖父はちゃっかりガイドさんの解説に聞き入っておりました。
…ジュリオか、お前は(笑)
そのころ私はというと、ひたすら風景写真を撮ってただけでした^^;

旧毛利邸では入るのにお金がかかるので、入口で記念写真を撮ってさっさと退散(爆)
いや、別に金をケチってるわけでは…なかったハズなんだけどね…^^;;;

歩く内に、どこぞのでかい敷地内に楠の大木がありました。
それを見た父が一言。
「築何年やろ」
…一瞬の静寂の後、路地が爆笑に包まれたことは言うまでもありません。

乃木神社には、祖父母が小学生だったその昔は唱歌として習ったという歌の石碑がありました。
懐かしがってひとしきり歌ったあと、記念にと祖父はその石碑をカメラに収めようとしておりました。
ちょうどその時、功山寺で会った団体が追いついてきて。
ガイドさんが「コレ歌える方は?」と、団体客に尋ねるも返答はなく…
写真を撮るために団体客の誰よりも前にいた祖父が手を挙げた(爆)
結局また歌っておりました。拍手貰えてよかったねぇ、爺ちゃん。(ちょっとマック爺を思い出したw)

足の遅い祖父母を置いて、一足先に神社を出ると、どうも鶏の鳴き声が聞こえる…?
そんなバカな、と思いつつ、道の先を見ると…
車が来ているのに悠々と道を横切る鶏のカップルがΣ( ̄□ ̄;)!!

…マジでした(笑)
お家と、道を挟んだ茂みの中とで、鳴き合戦が繰り広げられておりました。
珍しいモノ見られたけど…ちょっと喧しいと思ってしまったことはきっと悪くない。たぶん。


ホテルに着き…まずは温泉だ!ということで、8階からエレベータで下へ。
先に数名乗ってらしたんですが。
乗る人も降りる人もいないはずなのに、各階停車するエレベータ。
ふとボタンプレートを見ると、とっくに通り過ぎたハズの14階くらいまでしっかり全部点灯している不思議。
…先に乗っていた人の1人がプレートに凭れかかっていたのが原因でした(笑)
気を付けましょう。あそこのエレベータのボタンはやたら軽いらしいw

温泉内には「薬湯」というところがありまして。
今日の薬湯は「米ぬかオリーブ(!?)」でした。
でも色は、米ぬかともオリーブとも違うと思われる…何の色なのか(笑)
臭いもどちらでもない感じだったんだけど。ホント、何なんだろう?


ちなみに部屋には、積み木…じゃなくて、パズルがおいてありました。
お試し版として、箱の裏に10個強の見本完成図が載っていて。
私は暇つぶしを持って行っていたのですが、母は持ってなかったので薦めると、
「前に尾道に(夫婦だけで)行ったときもあったけど、1つたりともできんかった」とのこと。
これはもう、手本を見せてやらねば!
結局夕方から夜寝るまでかかって、見本分は全制覇しました
疲れてたので結構眠かったんですが…やりきるまで寝ようにも寝られなかった^^;
…ま、全部終わってもまだ22時…普段から見れば、ずっと早寝なんだけど(笑)

拍手[0回]

PR
ライブ&オフ会編です!


渋谷到着は1時前… 集合の30分以上前じゃ、幹事さんすらまた来てらっしゃらないよ…
まして他のメンバーなんて、いたってわかんないしw
…というわけで、大荷物を抱えたまま緑の電車辺りをウロウロ。
しまった、ハチ公の写真でも撮っときゃよかった^^;
幹事さんがいらしてからは皆続々と集まってくる(笑)
HNが飛び交う様は、ちょっと面白いというか怪しいというかw
そゆとき「みずほ」なんてのは一般的でいい。本名だし。

そして全員でカラオケへ。
自己紹介となるとテンパってしまって…変なこと言わなかったかな?
あ、出身言わなかった気がする。
神戸生まれ神戸育ち、生粋の神戸っこでーす♪(今更

カラオケ組は最初は適度に濃ゆく…後半2/3はほっとんどわかんないくらい濃かったっす。
ごめんなさいね、古いのしかわからなくて(笑)
ちなみに、持っていった古ーいアニソン入りのMDは皆さまに爆笑をもって受け入れられました(爆)
今度会うときはコレを披露してさしあげますよ☆

後半はずっと廊下で難民と化していました。
煙草は苦手なんですが…ま、しょうがないか。
昔に比べればマシになったようです。発作も起こさなかったし。
ファルヲタ魂が煙草嫌いに勝ったのか…!?(笑)

そしてライブ会場へ…
あんなラブホ街、例えファルコムライブでも1人では行きたくない…っ
ホントにオフ会があってよかったです。マジで。

物販では予定通りライブCDとTシャツをget。
前回はゲームもいくつか置いていた気がしたけど、今回はなかった。
ちょっと小寺さんのCDに惹かれたけど…そこまでの金はない;

そして開場まで待機…
実は整理番号連番の人がオフ会に来てたことに会場入り寸前で気付く。
あ、記念にチケット並べて写真撮ろうって言ってたのに、
コロッと忘れてました…ごめんなさい~><
ちなみに大荷物はクロークへ。
…でも1袋500円。つまり2袋で1000円。痛い…出費がイタイ…っ><。

中はすっっごい熱気でした。さすが、大阪とは規模が違うわ。
前回はこれっぽっちも見えなかったので、今度は絶対見るぞーっ!!
ってことで、端ながらもまぁまぁいい場所まで突撃しました。
すぐ近くにオフ会メンバーが集まっていたけど…
「あそこじゃ私の背丈じゃ見えなかろう」ってことで孤独に。
段差の所に立っていたんですが、私の少し前には段差の下にいるのに、上にいる状態の私より背の高い人が…(汗)
始まってからはズレてくれていたので、それほど問題なくてよかった。
頑張った甲斐あって、かなり見えました。 歌手さんたちも楽器の人たちも。
欠点を挙げるなら…柱の陰でスクリーンがほとんど見えなかった
ムービーは微妙に右側1/3くらいだけ見えてました。
登場!」とか「一角」とか…単語しか見えなかったけど(笑)

お姫様なう~みさんにも吃驚したけど、実はもっと吃驚したことが。
それは、「女神様のカニ歩き」!!(…に見えた)
出てくるとき、マイクスタンドとかがあって狭かったらしく、チョコチョコと動くのが見えてしまって…
「女神!?…か、カニっ?めが…に……女神がに……っ」
みたいな。一人オタオタしてしまいました。 テンションが高かったから余計に。

アンコールは、前回出てくるまですっごく時間がかかっていたので
今回はどうなんだろうと時計と睨めっこしながら拍手。
「アンコール」と声がかかってから約30秒で、テンポが速くなりすぎて「アンコール」と言えなくなり。
そのさらに30秒後くらいには拍手も限界なテンポになってました(笑)
さらにさらにその30秒後くらいには人が出てきたと思う…。
インストを先にしたのは前回の教訓なんだろうな。
前回はホントに、「ないんじゃないか?イヤ、でもまだアレ歌ってないし…」と不安になるくらい遅かったから。


…とまぁ、ライブはこんな感じかな?
公式BBSで「ノリが足りない」という意見もあったようですが…
前回よりずっとノリまくってたし…
個人的には、あれ以上あっても…と思わなくもない。
中途にズレてる手振りとか諸々が逆に目障りで。
会場内全員が同じように動いていればいいかもだけど、
できない人もしたくない人もいる以上、あまりやりすぎると危険。誰ぞエルボーかましてたし…(笑)
まして音痴が大声で歌ってるのは…
動けたら、それが誰だかわかっていたら、蹴りに行きたかった。
ま、あくまでライブ2度目の初心者が言う超個人的意見ですので。
(↑つまり2回のファルコムライブしか行ったことがない(笑)



さて、ライブ後のオフ会!
第一陣で先に店に向かうはずが、人が多くてターゲットロスト
仕方なく第二陣の所まで戻りました…だってあの辺恐いしw

乾杯からしてすげぇハイテンションで吃驚でした。
私のいたテーブルは始まって30分ほどで無人の荷物置き場に…
私は早々にグラス片手にHP宣伝に回り…酔っぱらいと化してた(汗)
いや、ほんと、タダの酔っぱらいですみません…
1時間にロック3杯はちょいと…最速タイのスピードでした^^;
「迎えが来るから」と店を出たもののなかなか来ず… 出たり入ったり忙しくってごめんなさい。
でも、ちょっとでも長くお話しできてよかったです。


とりあえず楽しかったです。
また会いたいなぁ。喋りたおしたいなぁ。
会の皆さま、マイミクとかHPへの足跡とかお待ちしてますね☆<ぉ

拍手[0回]

週末は東京ではっちゃけてきました。
あはははは。<とりあえず笑って誤魔化しておく。

目的はライブ&オフ会ですが、それ書くと長くなるので分けます。
その1は、ライブ以外のお話をば…


3/24
貴重品&小物用のショルダー、着替えその他の大リュックお土産がたんまり入った重い紙袋という重装備での出発。
…しかも駅でさらにお土産が増えるというイタさw

とりあえず、新神戸から新幹線に乗車。
山側の窓側席。通路側にはもう人が座っていまして…
リュックを背負ったまま前を横切り、 大リュックでお隣さんの顔にアタックをかけてしまいました…orz
いつもあのリュックの幅を失念するわけですわ。…バカだから。

車内で昼用にと買ったおにぎりを食す。
明太子マヨ、やたらと辛いんですけど!?
明太子は辛いモンだけど。マヨ入ってこの辛さは異常だろ!!?ってくらい辛かった…
オマケにもう一つ、ツナマヨの方は、マヨが「からしマヨ」らしく。
こっちはこっちでからし辛いよ~~っ(>△<。。
すんません、ワサビもカラシもダメな子なんです。

品川で降り、渋谷に到着。
ここで荷物をロッカーに入れるつもりだったのに、空きがない
おかげでずっと持ち歩くハメになりました…。
ちなみに、到着したのは集合時間より30分以上前…
幹事さんよりもずーっと早かったんです…重い……T_T

そしてライブ&オフ会というこゆ~い時間を過ごし…

友人に迎えに来てもらい、友人宅でお泊まり。
お家に着いたのは0時過ぎだったのに、結局寝たのは午前3時前!
あれー、おかしいなー。チャットではいつも0時に落ちるからって
「シンデレラ」なんて似合いもしねぇあだ名付けられたのに。

疲れ切って泥のように眠りこけたのは言うまでもありません。


3/25
朝8時起きの予定が7時起床。アレ、何時間寝たっけ?(笑)

友人と朝ご飯を調達しぃの食べぇのしてたら、友人の妹さんが赤ちゃん連れて登場。
見知らぬヤツが気になって仕方ないらしく、瞬きもせずにずーっとこっちを見てました。
そんなに見ても何も出てこないヨー?

そして、友人とカラオケへ。
昨日は多少遠慮してあんまし歌えなかったしね!<ぇ?
友人が今度使うかもってことで、調査を兼ねて品川プリンスへ。
さすがホテル。バカ高けぇよ…30分300円くらい取られました。
…前日のカラオケは3時間でドリンク入れて750円だったのにね(笑)
その代わり、今までjoyとかで見かけなかった幽白のキャラソン見つけちゃった☆
余は満足ぢゃw

そして再び品川から帰路へ…
紙パックジュースを持ち込んで…開けて早々倒した!Σ( ̄□ ̄;
床に黄色っぽい液体をぶちかましてしまいました…
いや、タダのレモンティーだけどね?(笑)

今回は海側。曇っていたから富士山は望めないだろうと思っていたら
新横浜を過ぎる頃から綺麗な夕日が見える~~。
………アレ、コレだったらちょっとくらい見えるんじゃ…?
と山側を見ると、ちょうど窓前面にどっかーんと見えてました(笑)
ここここ、コレは撮らねばーっ!!
ってことで、寝ていたお隣さんを起こして撮りに走りました(爆)
気付くのが遅かったので、結局1枚しか撮れませんでしたが。

新神戸に着いてから、家に帰るまでにちょっと寄り道。
ちょうど練習していた部活仲間の所へ。
…練習サボってライブに行ったのは公然の秘密w
その代わり差し入れ持ってったんだから、許して(笑)

そして仲間と共に帰路へ。
最寄り駅に着くと、いつもの出口が塞がれてる!?
しかも長い木材で×って感じで。
…何か、廃坑の入口みたいだと思ったのは私だけか。

結局家に帰り着いたのは22時…
それから風呂に入って残ってたお菓子をつまんで… 11時半には寝ました。うん。
…起きたら10時だったけどね(笑)




25日の帰りの新幹線内ニュースで地震を知りました。
「震度6か…あっちの方の人、何人か会にもいたよなぁ…
ま、あの時間にそこにはいないだろうし、大丈夫だろ」
…で済ませました(笑)
呑気なのは震度7の大震災を実体験してるからです。
…当時腰の上に20型のブラウン管TV乗っけたまま寝てたのは内緒。

拍手[0回]

  
絶賛応援中!
マシュマロ
プロフィール
HN:
瑞山藤華(みずほ)
HP:
性別:
女性
自己紹介:
wind-m.f.-donner@hotmail.co.jp
(@を大文字にしてね!)
Twitter→touka_m

ブログ内検索
Copyright ©  -- Windonner-Fang Blog --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]